柴犬は体の大きさの割には長生き犬種だと言われており、15歳を超える犬も多くいます。
しかし、アトピー性皮膚炎を中心に皮膚病や四肢の病気になりやすいのが特徴です。
老犬期に入ると認知症の発症リスクも高まるため、食事管理ではかかりやすい病気に応じてドッグフードを選ぶことが大切です。
今回は、犬の管理栄養士が柴犬におすすめのドッグフード10選や柴犬がドッグフードを食べなく理由、対策など幅広く紹介します。
この記事の簡単なまとめ
|
柴犬のドッグフードの選び方|4つのポイント
それでは、柴犬には具体的にどのようなドッグフードを与えると良いのでしょうか。
ドッグフード選びの3つのポイントは、下記のとおりです。
- DHAが含まれるドッグフード
- EPAが含まれるドッグフード
- グルコサミン・コンドロイチンが含まれるドッグフード
- コスパが良いドッグフード
それぞれ詳しく解説していきます。
DHAが含まれるドッグフードを選ぶ
柴犬は、皮膚の病気や認知症の好発犬種です。
そのため、オメガ3脂肪酸であるDHAが含まれているドッグフードを選んであげると良いでしょう。
最近ではDHAが含まれる犬用サプリメントも多く販売されています。
DHA(ドコサヘキサエン酸) | 脳や網膜の中で一番多い脂肪酸。人においては認知症患者の場合に、脳に関わる効果が実証されたケースがある。また、脳機能を向上させたという報告もある成分です。 |
犬の認知症は薬で治すことができないので、成犬期のうちから早めに食事管理や認知症予防対策を行なっておきたいですね。
EPAが含まれるドッグフードを選ぶ
柴犬は、四肢トラブルや皮膚病を発症しやすい犬種です。
- 膝蓋骨脱臼(パテラ)
- 股関節形成不全
- アトピー性皮膚炎
そのため、先述で紹介したDHA以外にもEPAが含まれているドッグフードがおすすめです。
なお、EPAの効果については以下通りです。
EPA(エイコサペンタエン酸) | 関節炎などの傷みの緩和やアレルギーが引き起こされる物質の働きを抑制。EPAはDHAと異なり、犬の体内ではあまり作ることができないため食事から摂るのが理想の成分です。 |
なお、犬用だけでなく人用のサプリメントであっても、オメガ3脂肪酸であるEPAとDHAは一緒に配合されていることが多いのが特徴です。
グルコサミン・コンドロイチンが含まれるドッグフードを選ぶ
柴犬は、膝蓋骨脱臼(パテラ)や股関節形成不全にかかりやすいのが特徴です。
そのため、グルコサミンやコンドロイチンが含まれているドッグフードがおすすめです。
グルコサミン | 犬の関節部分にある軟骨の基礎的な成分「グリコサミノグリカン」の構成成分で、関節をつくるのに必要な主要物質の1つ。 |
コンドロイチン | 関節の軟骨部分の保水性を維持するのに役立ち、関節の動きを滑らかにしてくれる成分。その他、古い軟骨の破壊を抑える働きが期待できる成分。 |
なお、これら成分は科学的に効果がしっかりと実証されているわけではありません。
しかし、人においてもサプリメント成分として多く使用されており、その効果については現段階でも様々な研究が行われています。
コスパが良いドッグフードを選ぶ
柴犬にドッグフードを選ぶときは、ドッグフードのクオリティや安全性も大切です。
しかし、良質な食事は継続して与えることができないと意味がありません。
そのため、コスパの良い継続できるドッグフードを選ぶことが大前提です。
また、柴犬に合ったドッグフードを見つけて高額だった場合は、トッピングごはんで他のドッグフードと併用するのも良いでしょう。
柴犬におすすめのドッグフード10選!特徴や口コミ
ここでは、ドッグフード開発をしている犬の管理栄養士が、柴犬の健康維持に役立つおすすめドッグフードを紹介します。
おすすめドッグフードは、下記のとおりです。
- 1位はコスパの良い「アカナ」
- 肉の割合で決めるなら「オリジン」
- ドッグフードを食べない場合は「ブッチ」・「モグワン」
- 安心して与えられる「うまか」・「ペルシア」
- 免疫力を維持したい柴犬は「GOWAN」・「ポンポンデリ」
- 健康に問題がある柴犬には「みらいのドッグフード」
- 価格で選ぶなら「ナチュラルハーベスト」
それぞれ、詳しく解説していきます。
1位|ローテーションで与えられるコスパの良い「アカナ」
アカナドッグフードは、犬が本来生物学的に必要とする動物肉の品質や配合量をコンセプトに製造されているドッグフードです。
ドッグフード開発を行っている私でも手作り食のトッピングとして活用している、安全性や嗜好性の高いドッグフードです。
愛犬の中型犬と大型犬、合計4頭が食べているのはアカナのグラスフェッドラムです。
また、最近では価格が高いドッグフードが増えています。
しかし、アカナはサプリメントを別で購入することを考えると、とてもコスパが良いです。
柴犬は、小型犬と中型犬の両方に分類されることがあります。
いずれにせよ、運動量も比較的多いので良質な筋肉を維持にするためには、肉や魚の動物性タンパク質が豊富なアカナはおすすめです。
なお、アカナ(グラスフェッドラムの場合)ドッグフードの基本情報は以下の通りです。
総合栄養食基準 | ◯ |
参考価格 | ●2kg(楽天市場)の場合:3,790円 (税込) ※189.50円/100g(税込) ●11.5kg(楽天市場)の場合:13,530円 (税込) ※117.65円/100g(税込) |
粗タンパク質 | 27.0%以上(乾物量計算値) |
主原料 | 生ラム肉(18%)、ラム肉ミール(18%)、丸ごとグリンピース、 丸ごと赤レンズ豆、生ラムレバー(4%)、ラム脂肪(4%)、新鮮レッドデリシャスリンゴ(4%) ※ラム肉ミールは、羊肉を乾燥させて粉状にしたもの。生肉よりもタンパク質を凝縮できる |
添加物 | △ 人工添加物不使用 |
EPA・DHA | 配合あり(オメガ 3 1.8%以上) |
グルコサミン・コンドロイチン | 配合あり(グルコサミン 600mg/kg以上、コンドロイチン 800mg/kg以上) |
アカナドッグフードの口コミ
アカナドッグフードは種類が豊富ですが、通販サイトやSNSを見ているとコスパの良さや安全性の高さにおいて、全体的に評価が高いのが特徴です。
私自身、様々な会社のドッグフード開発に携わっていますが、原材料や成分など総合的におすすめできるドッグフードです。
口コミの詳細は、以下通りです。
毛並みや食いつきで高い評価がされている口コミ | ●参考|楽天市場レビューはこちら |
食いつきの良さとバランスの良さで高い評価がされている口コミ | ●参考|楽天市場レビューはこちら |
2位|肉の使用量が多いグレインフリードッグフード「オリジン」
オリジンドッグフードは、犬が本来必要とする動物性タンパク質の割合や原材料にこだわって作っているドッグフードです。
原材料は、動物性約85%と野菜約15%で作られています。
価格が高く感じますが、給与量が他のフードより少ないため、実質コスパが良くおすすめのドッグフードです。
なお、オリジンドッグフード(オリジンオリジナルの場合)の基本情報は以下の通りです。
総合栄養食基準 | ◯ |
参考価格 | ●340kg(楽天市場)の場合:1,265円 (税込) ※372円/100g(税込) ●6kg(楽天市場)の場合:13,530円 (税込) ※226円/100g(税込) |
粗タンパク質 | 38%以上(乾物量計算値) |
主原料 | 新鮮鶏肉(13%), 新鮮七面鳥肉(7%), 新鮮全卵(7%), 新鮮鶏レバー(6%), 新鮮丸ごとニシン(6%) |
添加物 | △ 人工添加物不使用 |
EPA・DHA | 配合あり(DHA:0.2%・EPA:0.2%) |
グルコサミン・コンドロイチン | 配合あり(グルコサミン:1400mg/kg・コンドロイチン:1200mg/kg) |
オリジンドッグフードの口コミ
オリジンドッグフードは、嗜好性の高さや嗜好性の高さで良い口コミが多いのが特徴です。
犬にとって動物肉や魚などの動物性タンパク質は5大栄養素の中で一番大切と言えるので、おすすめできるドッグフードです。
口コミの詳細は、以下通りです。
食いつきの良さでリピート購入する高い評価の口コミ | ●参考|楽天市場レビューはこちら |
価格の安さで高い評価がされている口コミ | ●参考|楽天市場レビューはこちら |
3位|ドッグフードを食べなくて困ってる柴犬におすすめ「ブッチ」
ブッチドッグフードは、柴犬だけでなく多くの犬が好む動物性タンパク質原材料である肉や魚を最大92%以上使用しています。
食いつきが良いことはもちろん、水分量も多いのでシニア犬や口腔内に問題がある柴犬にもおすすめ。
そのため、ブッチのように消化しやすい肉や魚主体のドッグフードは以下のような犬以外のケースでは、全ての犬におすすめです。
- 慢性腎不全の犬
- 腎臓疾患がある犬
- 病気でタンパク質制限がされている
なお、ブッチドッグフードの基本情報は以下の通りです。
総合栄養食基準 | ◯ |
参考価格 | ●定期コース800gの場合 1,287円 約161円/100g ●定期コース2kgの場合 2,574円 約129円/100g 通常購入の場合(Amazon参考価格 800g×3本セット 7,500円 約313円/100g |
粗タンパク質 | 10.5%以上 ※ブラックレーベルの場合 |
主原料 | ビーフ(生)33%、ラム(生)25%、チキン(生)18.5%、大豆 8.5%、野菜類(ニンジン、コーン、エンドウ豆)7.7% ※ブラックレーベルの場合 |
添加物 | ◯ ビタミンやミネラル等、栄養成分以外の添加物は無添加 |
EPA・DHA | 配合あり(オメガ3脂肪酸 140㎎/100g以上) |
グルコサミン・コンドロイチン | 配合なし |
ブッチドッグフードの口コミ
ブッチドッグフードは、価格は高いものの質の良さと嗜好性の高さで良い口コミが多いのが特徴です。
柴犬の皮膚の健康維持に重要なオメガ3も含まれています。
口コミの詳細は、以下通りです。
食いつきの良さとレパートリーの多さで高い評価の口コミ | ●参考|楽天市場レビューはこちら |
フードジプシーだった飼い主さんが絶賛の高評価の口コミ | ●参考|楽天市場レビューはこちら |
4位|安心して与えるとことができる「うまかドッグフード」
うまかドッグフードは、総合的に見て安心して柴犬に与えることができるのでおすすめです。
オールステージOKの総合栄養食基準をクリアしたドッグフードで、グレインも含まれていません。
また、ビタミンやミネラルを中心に栄養素以外の添加物を使用せず作られているのも、皮膚トラブルの多い柴犬におすすめなポイントです。
なお、うまかドッグフードの基本情報は以下の通りです。
総合栄養食基準 | ◯ |
参考価格 | ●2kg(楽天市場)の場合:3,790円 (税込) ※189.50円/100g(税込) ●11.5kg(楽天市場)の場合:13,530円 (税込) ※117.65円/100g(税込) |
粗タンパク質 | 21.4%以上 |
主原料 | 大麦、玄米、かつお節、大豆、ビール酵母、チキンエキス、米油 |
添加物 | ◯ ビタミンやミネラル等、栄養成分以外の添加物は無添加 |
EPA・DHA | 配合なし |
グルコサミン・コンドロイチン | 配合なし |
うまかドッグフードの口コミ
うまかドッグフードは、価格は高いものの健康効果が実感できたという良い口コミが多いのが特徴です。
口コミを見ていると、特に皮膚の健康維持に適しているようです。
口コミの詳細は、以下通りです。
皮膚の状態が改善したことで高い評価の口コミ | ●参考|Amazonレビューはこちら |
安心して与えることができることで高評価の口コミ | ●参考|Amazonレビューはこちら |
5位|原材料に良質な生肉を使用「ペルシアドッグフード」
ペルシアドッグフードは日本が採用しているペットフード基準であるAAFCOの総合栄養食基準をクリアしています。
安心して与えることができる、安全性が高いドッグフードです。
最近ではタンパク質量が多いドッグフードの人気が高まっていますが、ペルシアドッグフードは中度の運動量の柴犬には理想的なタンパク質量です。
なお、プレミアムドッグフードのタンパク質量比較は、以下通りです。
ドッグフード名称 | 粗タンパク質数値 |
ペルシアドッグフード | PELTHIA:28%以上 PELTHIA Light:23%以上 |
アカナドッグフード | 27.0%以上 |
オリジンドッグフード | 38%以上 |
なお、ペルシアドッグフードの基本情報は以下の通りです。
総合栄養食基準 | ◯ |
参考価格 | ●通常購入の場合:(1kg)3,790円 (税込) ※399円/100g(税込) ●定期初回購入の場合:(1kg)3,790円 (税込) ※200円/100g(税込) ●定期購入の場合:(1kg)3,790円 (税込) ※399円/100g(税込) |
粗タンパク質 | PELTHIA:28%以上 / PELTHIA Light:23%以上 |
主原料 | PELTHIA:生肉(牛、鶏、馬、魚肉、豚レバー)、穀物(大麦全粒粉、玄米粉) PELTHIA Light:生肉(牛、鶏、馬、魚肉、豚レバー)、穀物(大麦全粒粉、玄米粉、脱脂大豆、たかきび、脱脂米ぬか) |
添加物 | ◯ ビタミンやミネラル等、栄養成分以外の添加物は無添加 |
EPA・DHA | 配合なし |
グルコサミン・コンドロイチン | 配合なし |
ペルシアドッグフードの口コミ
ペルシアドッグフードは、安心して愛犬に与えることができる点と健康効果を感じている点で良い口コミが多いのが特徴です。
口コミの詳細は、以下通りです。
健康効果を感じている高い評価の口コミ(柴犬レビューも多いのが特徴です) | ●参考|公式サイトで紹介してる口コミ情報はこちら |
食べムラのある柴犬が喜んで食べてくれると高評価の口コミ | ●参考|Instagramの口コミ詳細はこちら |
6位|無添加にこだわった国産フード「GOWAN」
GOWANドッグフードの原材料は、50%程度が新鮮な生肉です。
また製造方法にこだわっているので、栄養素を最大限に生かすことができます。
また、便の状態が安定しない柴犬には特におすすめ。
腸の健康をサポートする乳酸菌群が含まれており、免疫力維持にも適しています。
なお、GOWANドッグフードの基本情報は以下の通りです。
総合栄養食基準 | ◯ |
参考価格 | ●1kg(公式サイト)の場合:2,530(税込) ※253円/100g(税込) ●1kg(楽天市場)の場合:2,788円 (税込) ※279円/100g(税込) |
粗タンパク質 | 23.0%以上 |
主原料 | 牛肉、鶏肉、馬肉、魚肉、穴子、玄米粉、大麦全粒粉、魚粉 |
添加物 | ◯ 香料・保存料・着色料・酸化防止剤などの添加物不使用(ビタミンやミネラル、乳酸菌群など栄養成分のみ配合) |
EPA・DHA | 配合なし |
グルコサミン・コンドロイチン | 配合なし |
GOWANドッグフードの口コミ
GOWANドッグフードは、健康効果を感じている点と嗜好性の高さで良い口コミが多いのが特徴です。
口コミの詳細は、以下通りです。
真空パックで届くので安心して使えることや嗜好性の高さで高評価の口コミ | ●参考|楽天市場のレビュー口コミ情報はこちら |
嗜好性の高さで長年与えても飽きないという高評価の口コミ | ●参考|楽天市場のレビュー口コミ情報はこちら |
7位|免疫力を維持に役立つ国産ドッグフード「ポンポンデリ」
ポンポンデリドッグフードは、犬の免疫力応援に関わる腸の健康維持をコンセプトにして開発されています。
その他、柴犬のトラブルに多い皮膚や脳の健康維持、四肢の炎症緩和に役立つDHAが配合されています。
価格は若干高めですが、サプリメントを別途購入しなくても良いのでコスパが良いのではないでしょうか。
なお、ポンポンデリドッグフードの基本情報は以下の通りです。
総合栄養食基準 | ◯ |
参考価格 | ●800kg(公式サイト初回特別価格)の場合:2,970円(税込) ※371円/100g(税込) ●800kg(公式サイト初回特別価格)の場合:4,830円(税込) ※604円/100g(税込) ※定期便は割引制度あり ●800g(楽天市場)の場合:4,830円(税込) ※604円/100g(税込) |
粗タンパク質 | 21.3%以上 |
主原料 | 鶏肉、玄米、大麦、鰹節、ビール酵母、鶏ガラスープ、甜菜繊維、鶏レバー |
添加物 | ◯ 香料・保存料・着色料・酸化防止剤などの添加物不使用(栄養源であるビタミン・ミネラルと機能性成分である乳酸菌やDHA使用) |
EPA・DHA | DHA含有精製魚油を原材料に使用 |
グルコサミン・コンドロイチン | 配合なし |
ポンポンデリドッグフードの口コミ
ポンポンデリドッグフードは、便の状態の良さや嗜好性の高さで良い口コミが多いのが特徴です。
口コミの詳細は、以下通りです。
便の状態の良さと嗜好性の高さで高評価の口コミ | ●参考|楽天市場のレビュー口コミ情報はこちら |
食べムラのある犬がよく食べてくれると高評価の口コミ | ●参考|楽天市場のレビュー口コミ情報はこちら |
8位|健康に問題がある柴犬には「みらいのドッグフード」
みらいのドッグフードは、国産ドッグフードで健康に問題がある柴犬にはおすすめです。
漢方を数多く使用していて、ドッグフードのラインナップが多いのが特徴です。
- 腫瘍用:特別療法食G
- 心臓用:特別療法食SI
- 腎臓用:特別療法食J
- 肝臓用:特別療法食KA
- 膵臓用:特別療法食SU
- 胃腸・消化器用:特別療法食IC
- 糖尿・白内障用:特別療法食TO
- 結石・膀胱炎用:特別療法食KE
- 骨関節用:特別療法食H
- 皮膚・アレルギー用:特別療法食A
- ダイエット用:特別療法食D
なお、みらいのドッグフードに限ったことではありませんが、療法食は総合栄養食基準を満たしていません。
健康体の柴犬の場合は、以下の総合栄養食を愛犬の年齢に合わせて選ぶと良いでしょう。
- 長寿サポート(幼犬・成犬用)
- シニアサポート(高齢犬用)
なお、みらいのドッグフード(長寿サポートの場合)の基本情報は以下の通りです。
総合栄養食基準 | ◯ |
参考価格 | ●公式サイト(1kg)の場合:5,400円(税込) ※540円/100g(税込) |
粗タンパク質 | 30%以上 |
主原料 | 生肉(鹿、鶏、馬、魚)、大麦、魚粉、サツマイモ、玄米、ヤシ種皮 |
添加物 | ◯ 香料・保存料・着色料・酸化防止剤などの添加物不使用(栄養補給的に配合されるオリゴ糖や乳酸菌群(フェカリス菌FK-23)などの機能性成分は使用) |
EPA・DHA | 耐熱性オメガ3脂肪酸を原材料に使用 |
グルコサミン・コンドロイチン | グルコサミンのみ配合 |
みらいのドッグフードの口コミ
ポンポンデリドッグフードは、薬膳と取り入れている点で良い口コミが多いのが特徴です。
口コミの詳細は、以下通りです。
漢方が入っていることで高評価の口コミ | ●参考|楽天市場のレビュー口コミ情報はこちら |
安心して与えられる点と便の状態が安定していることで高評価の口コミ | ●参考|楽天市場のレビュー口コミ情報はこちら |
9位|原材料に良質な肉と魚を使用「モグワンドッグフード」
モグワンドッグフードは、90%の犬の食いつきが良かった(メーカーの公式サイト調査より)の嗜好性に優れたドッグフードです。
原材料に肉だけでなく、魚(サーモン)を使用しています。
そのため、動物性タンパク質のクオリティを考えてもバランスが良いのがおすすめポイントです。
モグワンはサーモンオイルが原材料に入っているせいか香りが強いので、嗜好性を高めるためにも良いでしょう。
なお、モグワンドッグフードの基本情報は以下の通りです。
総合栄養食基準 | ◯ |
参考価格 | ●通常購入の場合:(1.8kg)4,356円 (税込) ※242円/100g(税込) ●定期購入の場合:(1kg)3,920円 (税込) ※218円/100g(税込) |
粗タンパク質 | 27%以上 |
主原料 | チキン&サーモン56%(チキン生肉21%、生サーモン12%、乾燥チキン12%、乾燥サーモン7% |
添加物 | ◯ ビタミンやミネラル等、栄養成分以外の添加物は無添加 |
EPA・DHA | 配合あり(オメガ3脂肪酸 1.18%) |
グルコサミン・コンドロイチン | グルコサミン配合 |
モグワンドッグフードの口コミ
モグワンドッグフードは、何より嗜好性の高さと安心して与えることができる点で良い口コミが多いのが特徴です。
口コミの詳細は、以下通りです。
食いつきや便の状態の良さで高評価の口コミ | ●参考|楽天市場のレビュー口コミ情報はこちら |
食いつきの良さでリピート購入したいと高評価の口コミ | ●参考|楽天市場のレビュー口コミ情報はこちら |
10位|値段を優先するなら「ナチュラルハーベスト」
ナチュラルハーベストのドッグフードは、日本で生活する犬のために開発されています。
特に運動量が少ない柴犬の場合、ナチュラルハーベストはカロリーや脂肪分が制限されているので良いのではないでしょうか。
その他にも、レパートリーの多さもポイントです。
なお、ナチュラルハーベストドッグフード(メンテナンス スモール 【ターキー】の場合)の基本情報は以下の通りです。
総合栄養食基準 | ◯ |
参考価格 | ●真空パック(3.1kg)の場合:(1.8kg)5,170円 (税込) ※287円/100g(税込) ●ポータブルパック(100g)場合:(1kg)440円 (税込) ※440円/100g(税込) |
粗タンパク質 | 22.0%以上 |
主原料 | ターキー、ターキーミール、ポテト、タピオカスターチ、えんどう豆、ビートファイバー |
添加物 | △ 人工添加物は不使用 |
EPA・DHA | 成分表記はないが原材料に亜麻仁を使用(オメガ3脂肪酸) |
グルコサミン・コンドロイチン | グルコサミン・コンドロイチン配合 |
ナチュラルハーベストドッグフードの口コミ
ナチュラルハーベストドッグフードは、健康効果が実感できている点で良い口コミが多いのが特徴です。
口コミの詳細は、以下通りです。
涙やけが改善したことで高評価の口コミ | ●参考|楽天市場のレビュー口コミ情報はこちら |
ドッグフード独特の香りがしない点や嗜好性の高さで高評価の口コミ | ●参考|楽天市場のレビュー口コミ情報はこちら |
柴犬のドッグフードでよくある3つの質問
柴犬におすすめのドッグフードでよくある質問は、以下の通りです。
- 給与量や理想体重の目安が分からない
- 認知症予防に役立つドッグフードの方が良いのか
- みんな柴犬にどんなドッグフードを与えているのか
それぞれ詳しく解説していきます。
給与量や理想体重の目安が分かりません
柴犬の平均体重は、以下となります。
- オス:9~11kg程度
- メス:7~9kg程度
しかし、同じ柴犬であっても個体差によって理想的な体重は異なります。
ドッグフードの体重別給与量を参考に与えることはもちろん、BCSの確認をすることが大切です。
なお、BCS(ボディコンディションスコア)は、犬の体を触ったり見たりすることで体重を判定する方法です。
●BCS(ボディコンディションスコア)の確認方法|博多犬猫医療センター
認知症予防に役立つドッグフードを選んだ方が良いですか?
日本経済新聞によると、高齢犬20%が認知症疑いにあるとされています。
その中でも柴犬の場合は、認知症の疑いにおいて平均点が高めだったことが分かっています。
このように、柴犬を中心に日本犬は一般的に認知症を発症しやすいと言われています。
- EPA(エイコサペンタエン酸)
- DHA(ドコサヘキサエン酸)
●参考|日本経済新聞「高齢犬20%が認知症疑い 半数が予備軍」
みんなは柴犬に何をあげている?
柴犬を飼っている飼い主さんに多く質問されることが、他の柴犬オーナーさんは何を与えているか、ということです。
そんな疑問を持つ飼い主さんに、多くの柴犬飼い主さんが与えているドッグフードを紹介します。
1位|ペルシアドッグフード
ペルシアドッグフードを与えている柴犬オーナーさんは多くいます。
2位|ロイヤルカナン柴犬用
ロイヤルカナン製品の中でも、柴犬専用のドッグフードを与えている飼い主さんも多いのが特徴です。
柴犬の皮膚の健康維持や筋肉の維持、体重管理に適しているようですね。
3位|アカナドッグフード
アカナドッグフードも柴犬の飼い主さんが与えている人気ドッグフードです。
柴犬の皮膚や四肢、関節の健康維持をしたい方には特におすすめです。
柴犬がドッグフードを食べない5つの理由と対策
柴犬がドッグフードを食べない理由と対処法は、以下通りです。
- 老衰や口腔内トラブルの場合はウェットフードにする
- 食欲が落ちている時はトッピングご飯を利用する
- 運動量が足りない場合は適度に運動させる
- シニア犬で食べない場合は食事台を活用する
- 病気が原因の場合は獣医師に相談する
それぞれ詳しく解説していきます。
柴犬におすすめドッグフードを試して、紹介させていただく対策もぜひ試してみてください。
老衰や口腔内トラブルの場合はウェットフードにする
老衰や口腔内トラブルがある場合は、水分量が多い食べやすいウェットフードに切り替えましょう。
ウェットフードは給与量を考えると価格が高い商品が多いので、価格面で継続できない場合はドライフードをふやかしてあげると良いでしょう。
なお、老衰によって体に変化が生じていたり、口腔内にトラブルがある時は獣医師に相談することが大切です。
食欲が落ちている時はトッピングご飯を利用する
どうしてもドッグフードを食べない柴犬には、肉や魚のスープを作ってトッピングしてあげると食べてくれることがあります。
なお、魚を使用する場合は、骨を取り除くのが大変ですので、刺身用のサーモンやマグロがおすすめです。
魚には柴犬の認知症対策におすすめのEPA・DHAが含まれています。
運動量が足りない場合は適度に運動させる
健康体の柴犬の場合は、単純に運動不足でドッグフードを食べないこともあります。
過度な運動をさせてしまうと、逆に体にも心にもストレスが生じてドッグフードを食べなくなることがあります。
愛犬の様子をしっかりと観察しながら、適度な運動量に調整してあげましょう。
シニア犬で食べない場合は食事台を活用する
犬も老化によって体に炎症や痛みが生じることがあります。
ドッグフードは食べやすいように食事台を活用して、四肢や関節に問題がある柴犬の場合はサポートしてあげましょう。
なお、理想的な食事台の位置は、食器が愛犬の肩の位置にくる高さです。
病気が原因の場合は必ず獣医師に相談
食欲低下でドッグフードを食べないこと以外に、以下のような症状がある場合は必ず動物病院で検査をしましょう。
- 元気がない
- 散歩に行きたがらない
- 下痢や軟便を繰り返す
- 胃液やドッグフードを吐く
- 寝る時間が異様に増えている
その他、定期的な健康診断も怠らないようにしましょう。
柴犬におすすめのドッグフード10選 比較一覧表
ここでは、今回紹介した柴犬におすすめのドッグフード10選の比較表を紹介します。
購入を考えている方は、ぜひ参考にしてください。
ドッグフード名称 | 特徴 | 100gの価格目安 | |
1位 | アカナドッグフード | 種類が多くてコスパが良い | 117〜190円程度 |
2位 | オリジンドッグフード | 良質な肉の使用率が高い | 220〜380円程度 |
3位 | ブッチドッグフード | 嗜好性の高さが抜群 | 129〜315円程度 |
4位 | うまかドッグフード | 安心感で評判が良い | 117〜190円程度 |
5位 | ペルシアドッグフード | 中度のタンパク質量が良い | 200〜390円程度 |
6位 | GOWANドッグフード | 無添加国産で人気が高い | 250〜280円程度 |
7位 | ポンポンデリドッグフード | 腸の健康維持に効果的 | 371〜604円程度 |
8位 | みらいのドッグフード | 犬の健康に応じて種類が選べる | 540円程度 |
9位 | モグワンドッグフード | 肉と魚の両方を使用している | 212〜248円程度 |
10位 | ナチュラルハーベストドッグフード | コスパの良さで人気 | 287〜440円程度 |
柴犬におすすめのドッグフードを選ぼう!
今回は、柴犬におすすめのドッグフードランキングを犬の管理栄養士が紹介しました。
一言で柴犬と言っても、消化能力や体質を中心に適したドッグフードは異なります。
そのため、ドッグフード選びでは愛犬の体に適したものを選んであげることが何より大切です。
柴犬は、万病の元でもある肥満にもなりやすいので注意が必要です。
関連記事:国産ドッグフードおすすめランキング【18選】安全性や獣医師おすすめ
この記事の簡単なまとめ
|